公開日:|最終更新日時:
エルムクリニック京都院

店内の様子
画像引用元:エルムクリニック(https://www.elm-clinic.jp/)
- 開業年:平成31年
- 脱毛方法:
メディオスターNeXTによる医療レーザー脱毛 - 痛みへの配慮:肌質や毛質に合わせて調節し、痛みや赤みはほとんど出ない
ここでは、京都市内にある脱毛ができる美容皮膚科「エルムクリニック京都院」についてご紹介しています。クリニックの特徴や脱毛部位別の費用、アフターケアなどを掲載しているのでチェックしてみてください。
エルムクリニック京都院の脱毛方法
メディオスターNeXT
メディオスターNeXTは痛みが少なく、短時間で全身脱毛できるマイルドな蓄熱式の医療用脱毛器です。
レーザー脱毛の痛みに対する配慮やアフターケア
新しい医療レーザー機器を使用し、痛みの少ない施術を行っています。アフターフォローは施術後1回のコースと施術とセットになったコースが選択可能です。
部位別 エルムクリニック京都院の脱毛費用
レーザー脱毛(1回あたり)
全身脱毛 | 80,000円 | 全身脱毛+VIO | 94,000円 |
---|---|---|---|
全身脱毛+顔 | 97,000円 | 全身脱毛+VIO + 顔 | 108,000円 |
ひたい | 5,000円 | ほほ | 5,000円 |
鼻下 | 3,000円 | あご | 4,000円 |
あごした | 4,500円 | 口まわり(あご+鼻下) | 6,000円 |
顔全体セット | 20,000円 | うなじ | 6,000円 |
両脇 | 2,000円 | 二の腕 | 10,000円 |
ひじ~手首 | 10,000円 | 手の甲と指 | 5,500円 |
腕全体セット | 25,000円 | 胸 | 10,000円 |
乳輪まわり | 4,000円 | 腹 | 12,000円 |
背 | 13,000円 | 背中上部 | 8,000円 |
尻 | 10,000円 | Vライン | 8,000円 |
Iライン | 5,500円 | Oライン | 5,500円 |
エチケットゾーン(VIO脱毛) | 17,000円 | 太もも | 13,000円 |
膝 | 4,000円 | 膝下 | 12,000円 |
足の甲と指 | 5,000円 | 足全体セット | 32,000円 |
ひじ下・ひざ下セット | 21,000円 | 範囲照射(5cm×10cm) | 3,000円 |
範囲照射(10cm×10cm) | 6,000円 | 1スポット | 1,080円 |
レーザー脱毛(セットメニュー)
全身脱毛 | 360,000円 | 全身脱毛+VIO | 423,000円 |
---|---|---|---|
全身脱毛+顔 | 436,500円 | 全身脱毛+VIO + 顔 | 486,000円 |
ひたい | 22,500円 | ほほ | 22,500円 |
鼻下 | 13,500円 | あご | 18,000円 |
あごした | 20,250円 | 口まわり(あご+鼻下) | 27,000円 |
顔全体セット | 90,000円 | うなじ | 27,000円 |
両脇 | 9,000円 | 二の腕 | 45,000円 |
ひじ~手首 | 45,000円 | 手の甲と指 | 24,750円 |
腕全体セット | 112,500円 | 胸 | 45,000円 |
乳輪まわり | 18,000円 | 腹 | 54,000円 |
背 | 58,500円 | 背中上部 | 36,000円 |
尻 | 45,000円 | Vライン | 36,000円 |
Iライン | 24,750円 | Oライン | 24,750円 |
エチケットゾーン(VIO脱毛) | 76,500円 | 太もも | 58,500円 |
膝 | 18,000円 | 膝下 | 54,000円 |
足の甲と指 | 22,500円 | 足全体セット | 144,000円 |
ひじ下・ひざ下セット | 94,500円 | 範囲照射(5cm×10cm) | 13,500円 |
範囲照射(10cm×10cm) | 27,000円 |
皮膚科の専門家が所属する
京都市内のおすすめレーザー脱毛クリニックをcheck
エルムクリニック京都院の特徴
メスを使わない施術を提供
エルムクリニック京都院は、メスを使わない美容皮膚科専門のクリニック。広島、岡山、福岡、熊本など、中国地方や九州地方で展開しているクリニック(2019年11月時点)です。レーザー脱毛は、医師の管理のもとで医療機関でのみ行える脱毛治療です。
施術前からアフターケアまで医師が対応し、施術前に医師と看護師による無料カウンセリングがあります。脱毛施術には火傷や硬毛化のリスクがありますが、施術中にお肌に異常が起きた場合でも、皮膚科医の技術でしっかりと対応してもらえます。
完全個室・女性看護師の施術
脱毛施術は完全予約制。患者さんのプライバシーに配慮して完全個室で施術を行います。経験豊富な女性看護師が施術するので、リラックスしてデリケートゾーンの施術を受けられます。
院長:廣瀬 真也医師
エルムクリニック京都院の院長を務める、廣瀬医師。大分大学医学部医学科を卒業し、整形外科、形成外科などの医療現場で多くの患者さんと向き合ってきました。そして、京都の女性の「美容かかりつけドクター」になるために美容皮膚科の道に進み、「来ていただいた方がもう一度来たくなるクリニック」を目指して努力を重ねているそうです。
所属学会
- 日本抗加齢医学会
- 日本形成外科学会
- 日本美容皮膚科学会
エルムクリニック京都院で脱毛した人の口コミ評判
こちらに通っております、受付の人は優しい人が多いです。看護師さんの施術はレーザーが人によって当て方が違う気がします。
丁寧な方はすごく細かいとこまであててくれたりしましたが、あまり当ててくれない人もいるかなって感じがしました。掃除とかもちゃんとされてたり雰囲気もいいと思います!
もし置いてもらえるならコスメルームに日焼け止めも置いて欲しいかなって思いました。
これからも通います!
エルムクリニック京都院の
無料カウンセリングレポート

エルムクリニック京都院の無料カウンセリングを受けたので、その内容をレポートさせていただきます。ぜひ参考にしてください。
予約
「エルムクリニック京都院」のホームページを見て電話をしました。
「今週カウンセリングの予約できますか?」と聞いたのですがタイミングが悪かったのか予約で埋まっていました。はやい段階で予約するのがいいのかもしれません。名前と電話番号を聞かれて翌週なら予約可能との事だったので予約をしました。
受付
予約した時間に受付に向かって名前を伝えると、受付で消毒し検温しました。そのあとにカウセリングシートをもらいました。
待合室は受付からすぐにあります。院内はとてもキレイでセンスがいいです。高級ホテルのようでとてもラグジュアリーな雰囲気です。京都にこんな場所があるとは知りませんでした。
カウンセリングシート
名前、電話番号、お店を知ったきっかけ、気になるところ(肌や毛のこと)など記入するところがありました。シンプルでチェックを入れたりすることが多くて書くことは比較的すくなかったです。
カウンセリング
カウンセリングでは男性の院長みずからカウンセリングをしてくれました。
カウンセリング自体は数回経験あるのですが、院長や先生ではなくナースの方のカウンセリング経験しかなかったので珍しいと思いました。院長がカウンセリングしてくれるのは、たまたまなのか毎回なのかは分かりません。
話は初めに脱毛したいところの希望を聞かれました。足全体とのことを伝えるとだいたいどれぐらい「お金がかかる」のかを伝えてくれました。
足の毛を実際に見てもらいこの感じでしたらだいたい5回ぐらいでキレイなると教えてくれました。先生も脱毛されているらしく先生の足も見せてくれました。すごくキレイにされていたので単純に「うらやましい」と思いました。
単発で何回も受けるよりも5回のコースが安いのでそちらを勧めてくれました。「5回受けてみてその時の毛の状態をみて、それ以上受けなくてもいいし、もしまだ気になるのだったら6回目を受けるのがいいですよ」とおっしゃっていました。あとは通うタイミング、使用している蓄熱式の機械の話、痛みの話などを丁寧にしてくれました。会話したことが抜けないようにパソコンでちゃんと打ち込んでいたことも印象的でした。
感想
院内のラグジュアリー感も素晴らしいのですが、たまたまかは分かりませんが、男性の院長のかたが自らカウンセリングしてくれたのでトップの方が対応してくれる安心感がありました。脱毛ではカウンセリングは女性がしてくれることが多かったので、それも良いのですが、男性目線で脱毛の素晴らしさを教えてくれたのが特に良かったです。
カウンセリング室の壁に紹介されていた院長が発信されているyou tubeも家に帰って見ました。美容に関する動画をアップされていてかなり興味深い内容でした。
エルムクリニック京都院の紹介動画
エルムクリニック京都院の基本情報
- 所在地 京都市下京区寺町通四条下る貞安前之町594
- アクセス:阪急河原町駅から徒歩1分
- 駐車場:記載なし
- 診療時間:10:00~19:00
- 休診日:不定休
- 電話番号:075-353-1854
- 予約方法:電話、問い合わせフォーム、診察券アプリ
- 公式HP:https://www.elm-clinic.jp/
エルムクリニック京都院への道順
エルムクリニック京都院への最寄駅からの道順をご紹介します。実際に行く際、ぜひ参考にしてください。

阪急京都本線「京都河原町駅」中央改札口を出ると、こちらの案内が周辺にあります。10番出口の矢印の方向を目指します。

この通路を直進します。

10番出口に到着。矢印の方向に進み、階段を上がって地上階に出ます。

10番出口をでると写真の「TAVELT」と書いた階段から出てきます。出口を右手に見てこの道を直進します。

「岡本鏡店ビル」と書いた看板を目指します。

さらに進むと、右手に「エルムクリニック」の看板が見えてきます。

エレベーターで4Fに上がれば到着です。
医療レーザー脱毛では、まれに赤み、ヒリヒリ感、火傷、毛嚢炎(もうのうえん)、むくみ、増毛、硬毛化、打ち漏れのような症状が現れる可能性があります。
医療レーザー脱毛は5~10回の施術(1か月半~2か月のスパン)で完了します。また、脱毛の相場は部位によって異なります。中でも人気が高いワキ脱毛の相場は、1万3,000円(※両ワキ5回コース)です。
医療レーザー脱毛で使用する医療機器には、Foto bright(フォトブライト)、Lime Light(ライムライト)、ベクタス、プロウェーブ770など、厚生労働省未承認の医療機器を使用することもあります。施術で使用する医療機器の入手経路や諸外国における安全性、同一の性能を持つ国内承認機器の有無といった詳細・不明な点については、クリニックや病院によって異なります。詳しくは各クリニックや病院に直接お問い合わせをお願い致します。
針脱毛は針に電気を流して毛根に与える施術です。医師の技術が足りない場合、電気の熱による赤みや炎症、火傷や痛み、毛穴の腫れなどが生じるため、ご注意ください。また、針脱毛で使用する針の衛生管理が行き届いていない場合は、肝炎やHIVなどの血液感染リスクが考えられます。
針脱毛は5~10回の施術(1か月~2か月のスパン)で完了します。また、針脱毛は脱毛料金のほかに初診料、血液検査料、針代、麻酔代などがかかるため、事前に調べておきましょう。針脱毛の脱毛料金は脱毛したい部位の毛量や面積、施術時間などによって異なります。料金体系はクリニックによって異なりますが、脱毛完了までにかかる金額の目安は10万円前後です。