エステティックTBC京都駅前店

引用元:エステティックTBC京都駅前店(https://www.tbc.co.jp/)
- 開業年:1976(昭和51年)
- 脱毛方法:
美容電気針脱毛(スーパー脱毛)
フラッシュ脱毛(ライト脱毛) - 痛みへの配慮:美容電気針脱毛は、極細(髪の毛と同じくらい)の先の丸いプローブを使用。通電する際にビリっとする痛みを感じる人が多い。フラッシュ脱毛は、軽くはじかれる程度の痛み。どちらも処理後に冷却ケア・保湿ケアを行います。
京都駅から徒歩5分!アクセス抜群で通いやすいエステティックTBC京都駅前店の脱毛の実力とは?実際の脱毛施術に使用している機器の仕組みや特徴、コースごとの効果の出方、さらに気になるコース料金や1回あたりの価格などを詳しく解説しています。
一度抜いた箇所からはもう生えてこないと評判のスーパー脱毛コース(永久脱毛)、広範囲の毛を一気に減らす光脱毛コース、さらにはその2つを組み合わせたお得なカスタマイズコースも受けられるTBC。特にスーパー脱毛は、「痛いけど、効果がある!」という口コミ評価の多さで有名です。
エステティックTBC京都駅前店の脱毛方法
TBCスーパー脱毛

引用元:エステティックTBC京都駅前店(https://www.tbc.co.jp/)
スーパー脱毛は、TBCの看板とも言える「終わりのある」脱毛方法。脱毛技術として140年以上もの歴史を持つ美容電気針脱毛という方法です。TBCでは、独自に開発したニードル/プローブ式のマシンを使用し、1本1本の毛包(毛の根っこ部分)に極細針を挿入、通電することで、ムダ毛を根絶。一度処理した毛包からは二度と生えて来ず、また毛穴も引き締まってツルツルの美肌になることが期待できます。
針脱毛と聞くと「痛そうで怖い」というイメージがあるかもしれませんが、毛と同じくらいに極細で先の丸いプローブというツールを使用しているので、「刺された」という痛みは感じにくくなっています。通電する際に一瞬ビリっとするようですが、専門の技術者が施術を行うので安心して受けることが出来ます。
TBCライト脱毛

引用元:エステティックTBC京都駅前店(https://www.tbc.co.jp/)
広範囲のムダ毛を一気に脱毛したいという方におすすめなのはTBCライト脱毛。こちらはいわゆる光脱毛の一種で、JEPA(日本エステティック振興協議会)の安全審査を合格した自社開発のマシンを使用しています。痛みも少なく一度に短時間で広範囲の抑毛や減毛を行うことができます。
コース別 エステティックTBC京都駅前店の脱毛費用
TBCは常に様々なキャンペーンや割引を行っていますので初めて通う際にはホームページやクーポンなどもチェックしてみることをおすすめします。初回限定でスーパー&ライト脱毛を1000円(税込)で受けられるはじめて割のほか、セット割引も充実しています。
初回のカウンセリング時に、処理の必要な本数や回数を見積もりしてもらえますので、脱毛したい部分を相談してみましょう。
スーパー脱毛(美容電気針脱毛)
ビジター | メンバー* | |
---|---|---|
プレーンゾーン(ワキ、ヒジ下、ヒザ上、VIOなど) | 132円/本 | 110円/本 |
デリケートゾーン(顔、襟足、指など) | 145円/本 | 121円/本 |
*メンバーになるには入会金13,200円+事務手数料3,300円が必要(有効期間2年)
ライト脱毛(1回あたり)
わき(Sパーツ) | 3,300円 |
---|---|
VIO | 15,785円 |
ヒジ下(Lパーツ) | 6,600円 |
ヒザ下(Lパーツ) | 6,600円 |
全身 | 77,000円 |
セレクト10(Lパーツ4部位、Sパーツ6部位) | 33,000円(1回あたり) |
皮膚科の専門医が所属する
京都市内のおすすめレーザー脱毛クリニックをcheck
エステティックTBC京都駅前店の特徴
満足度95.7%!施術終了後も脱毛効果がずっと続くスーパー脱毛

引用元:エステティックTBC京都駅前店(https://www.tbc.co.jp/)
TBCのスーパー脱毛は、「一度施術したら本当にもう生えてこない」のが最も大きな特徴です。実際、施術を受けたTBC社員に、34年間は生えてきていないという実績もあるそう。また、スーパー脱毛コースを施術した他社サロン経験者117人のうち、なんと95.7%もの人が「他のサロンよりも脱毛効果があった」と感じているとのアンケート結果があります。(2019~2020年HPデータより)
2種類の脱毛を1人1人に合わせてカスタマイズ
TBCで一番人気の脱毛方法は、スーパー脱毛(美容電気針脱毛)とライト脱毛(光脱毛)の両方を一度の施術で受けられるスーパー&ライト脱毛コース。即日かつ確実に脱毛できるけれども、時間も費用もかかってしまうスーパー脱毛と、リーズナブルに広範囲を処理できるものの、頑固な毛などには効果が弱いライト脱毛。スーパー&ライト脱毛は、脱毛する部位の毛の状態に合わせ、2種類の脱毛を最も効果のある組み合わせで施術してくれるという、まさに「良いとこどり」のコースです。全てをスーパー脱毛で受けるよりも費用も抑えられますし、脱毛中もきれいな肌の状態をキープしながら毛量を減らしていくことが可能です。
脱毛後のスペシャルケアで毛穴レス美肌へ
せっかく脱毛をしても、その後の肌がブツブツしていたり、毛穴が開いてしまっていたらきれいな肌とは言いがたいですよね。TBCでは、脱毛前後に行う殺菌や、冷却・保湿ケアに使用する製品の成分もこだわって作っています。特に脱毛後に塗布するコラーゲン・プラセンタ・ヒアルロン酸などを配合した保湿ジェルは、脱毛後の敏感な肌をいたわりながらも毛穴をしっかりと引き締めてくれる優れもの。さらに家庭でのケアにも使用できる低刺激のウォッシュフォームやモイスチュアシートなども購入可能です。
また、脱毛時に使用するマシンのプローブ(肌に直接触れる部分)は、施術直前に開封し、1回ごとに廃棄。常に清潔な状態で施術を受けられるのは安心ですね。
技術とホスピタリティのスペシャリストだからこそ叶う高品質のケア
40年以上も脱毛エステ業界の第一線で活躍してきているエステティックTBC。たくさんの人に支持され続けている理由は、エステティシャンへの徹底的な教育プログラムに秘密があります。美容に関する深い知識、機材を正しく効果的に使用するための技術、そして最も大切にされているのが接客マナーや心地の良いおもてなしを提供できる研修が充実しているそう。スキルもマナーもしっかりと身に着けているスペシャリストだからこそ提供できるサービスが、TBCにはあります。
エステティックTBC京都駅前で脱毛した人の口コミ評判
通って1年半くらいです。膝、膝下、IOのライト脱毛8回とVラインのスーパー脱毛200本10回コースをセットで契約しました。
元々の毛がかなり濃く、剃っても黒いブツブツが残ってきれいとは言えない感じでしたが、5~6回目くらいから全体的に毛が薄く、細くなってきました。部分的にはまだ濃い毛が残っていますが、効果は確実に感じます。スタッフさんはみなさん優しく態度が良いのですが、人によって施術の上手さに差がある気がします。上手な人だとあまり痛くないです。
引用元:エステティックTBC京都駅前店 - Google 検索(https://minhyo.jp/tbc-datsumo)
料金は思っていたより高いです。でも何回か通ううちにけが減ってきているのは確実に感じます。 脱毛だけでなくお肌のケア商品なども薦められることが多いですが、脱毛後の荒れた肌に使い続けるとかなりツルツルになってよかったと思いました。施術中に勧誘などされることも確かにありますが、断ればそれ以上は言ってきません(人にもよるのかな…)
引用元:エステティックTBC京都駅前店 - Google 検索(https://minhyo.jp/tbc-datsumo)
体験で安くできるというキャンペーンがあったので行ってみました。気になる太い毛だけを指定してピンポイントで抜いてもらうことができます。実際の施術はかなり痛かったです。でもエステティシャンの人が「頑張って」と優しく励ましてくれたので頑張れました…。痛みに弱い人は覚悟して行ったほうが良いかと思います…。勧誘もすごいと口コミで見て心配していましたが、その日は見積もりだけもらって終わりました。
p>引用元:エステティックTBC京都駅前店 - Google 検索(https://minhyo.jp/tbc-datsumo)皮膚科の専門医が所属する
京都市内のおすすめレーザー脱毛クリニックをcheck
エステティックTBC京都駅前店の紹介動画
エステティックTBC 京都駅前店の基本情報
- 所在地:〒600-8216京都府京都市下京区不明門通七条下ル東塩小路町717-2 菊岡家ビル7F
- アクセス
JR京都駅から
中央口改札を出て直進し、京都タワー前のスクランブル交差点を右斜めに横断。 そのまま塩小路沿いを3分ほど直進した先にある「菊岡家ビル」7階市営地下鉄烏丸線京都駅から
北出口をより地下道を通り、A6出口より地上へ。 すぐ目の前にある旅行会社のJTBが1階に入っている「菊岡家ビル」7階が、TBC京都駅前店。 - 駐車場:提携駐車場なし
- 診療時間:10:00~20:00 (平日)/10:00~19:00 (土日・祝日)
- 休診日:なし
- 電話番号:075-371-9011
- 予約方法:電話予約または公式ホームページ(24時間)
- 公式HP:https://okada-keiko.com/
医療レーザー脱毛では、まれに赤み、ヒリヒリ感、火傷、毛嚢炎(もうのうえん)、むくみ、増毛、硬毛化、打ち漏れのような症状が現れる可能性があります。
医療レーザー脱毛は5~10回の施術(1か月半~2か月のスパン)で完了します。また、脱毛の相場は部位によって異なります。中でも人気が高いワキ脱毛の相場は、1万3,000円(※両ワキ5回コース)です。
針脱毛は針に電気を流して毛根に与える施術です。医師の技術が足りない場合、電気の熱による赤みや炎症、火傷や痛み、毛穴の腫れなどが生じるため、ご注意ください。また、針脱毛で使用する針の衛生管理が行き届いていない場合は、肝炎やHIVなどの血液感染リスクが考えられます。
針脱毛は5~10回の施術(1か月~2か月のスパン)で完了します。また、針脱毛は脱毛料金のほかに初診料、血液検査料、針代、麻酔代などがかかるため、事前に調べておきましょう。針脱毛の脱毛料金は脱毛したい部位の毛量や面積、施術時間などによって異なります。料金体系はクリニックによって異なりますが、脱毛完了までにかかる金額の目安は10万円前後です。