くみこクリニック四条烏丸院

引用元:くみこクリニック四条烏丸院(https://www.kumiko-clinic.net/)
- 年数:
くみこクリニックは2008年に開院し、2018年でちょうど10周年を迎えます。 - 治療人数:
これまで治療した人数の実績は記載されていませんが、医療レーザー脱毛のお客様満足度は99%と高い数値をマークしています。 - メディア掲載:
女性向けのファッション雑誌に取り上げられること多数。さらに福井新聞でも紹介された経歴を持っています。
ここでは、京都市内にある「くみこクリニック四条烏丸院」で行っている脱毛についてご紹介。使用マシンや部位別の照射料金、通っている人の口コミについて、わかりやすくまとめています。
くみこクリニックは、医療脱毛がメインの四条烏丸院とアレルギー科がメインの北山院を展開しています。ここでは、脱毛に特化している四条烏丸院の情報をご紹介してまいります。
くみこクリニック四条烏丸院では、女性医師ならではのきめ細かいアドバイスで、シミやそばかすの治療・レーザー脱毛・ピーリング・プラセンタ療法・美容点滴・ブライダルエステ・インディバ痩身などなど、健康の維持や美容をメインとした医療を行っています。
カウンセリングは完全予約制で、十分な時間をとって問診。検査結果に合った施術方法を提案してくれますよ。
くみこクリニック四条烏丸院の脱毛方法
ライトシェアデュエット&デザイア

引用元:くみこクリニック四条烏丸院(https://www.kumiko-clinic.net/)
くみこクリニック四条烏丸院では、医療レーザー脱毛機としてルミナス社製のライトシェアデュエットを導入しています。
ライトシェアはアメリカのFDA(食品医薬品局)から世界で初めて薬事承認を受けた脱毛機。ライトシェアデュエットはその後継機にあたるマシンで、従来のマシンよりいろいろな面で改良が施されています。
ここではライトシェアデュエットの特徴とメリットを紹介します。
照射スピードが速い
従来のライトシェアの照射ヘッドが9mm×9mmであるのに対し、ライトシェアデュエットの照射口はなんと22mm×35mmと大幅にサイズアップ。1回あたりの照射面積が9倍以上大きくなっていることから、単純計算で従来の9倍のスピードで脱毛することが可能となっています。
これまで医療レーザーと言えば、脱毛効果が高い反面、照射口が狭いためスピードが遅く、広範囲の脱毛には向かないと言われてきました。
そのため全身脱毛するならスピーディな光脱毛を採用しているエステサロンを利用する人が多かったのですが、くみこクリニック四条烏丸院では大口のライトシェアデュエットを導入することで、短時間の全身脱毛にも対応しています。ワキ2分・ 膝下20分・全身脱毛1時間30分程度とあっという間に施術終了。また、同時に3カ所の施術もできるため、より短時間で脱毛できますよ。
照射漏れのリスクが少ない

一般的なレーザー脱毛機の中には照射口が円形になっているものもあり、照射漏れや重複照射が起こりやすい仕組みになっていました。
一方、ライトシェアデュエットは照射口が長方形になっているので、照射漏れのリスクが少なく、脱毛部位にまんべんなくレーザーを当てることが可能。
照射漏れによるムラや、重複による肌ダメージを予防できるため、よりきれいな仕上がりが期待できます。
2種類のハンドピースの使い分け可能
ライトシェアデュエットは前身のライトシェアに比べて照射口が大きくなったと説明しましたが、実は用途に応じてライトシェアと同じ9mm×9mmの小さなハンドピースに付け替えることが可能。
背中やおしり、太ももなどの広範囲には大きめサイズのハンドピースを使用し、脇やVIOなど細かいところには小さめサイズのハンドピースを利用すれば、より効率的に施術することができます。
吸引システムで痛みを抑制
医療レーザーは威力が強いぶん、光脱毛よりも痛みや刺激が大きいところが難点。人によっては痛みが強くて途中で挫折してしまったり、肌トラブルを起こしてしまう場合もあります。
その点、ライトシェアデュエットは照射部位の皮膚を引っ張りながら照射する吸引システムを導入しているところが特徴。
皮膚を引き延ばすことでムダ毛にだけ効率よくレーザーエネルギーを照射できるので、痛みを感じにくい仕組みになっています。
もちろん脱毛効果もそのぶん高くなることから、一石二鳥のシステムと言えるでしょう。
冷却機能付きでジェルいらず
多くの脱毛機ではヤケドのリスクを減らすために施術前に冷えたジェルを塗布します。
夏場ならそれほど気になりませんが、秋冬に、しかも全身に塗るとなると体が冷えてつらいという声も少なくありません。
ライトシェアデュエットはヘッド部分に冷却機能が搭載されていて、皮膚を常に冷やしながら照射できるので、ジェルを塗る必要はなし。
季節に関係なく快適に脱毛できるのもライトシェアデュエットならではの魅力となっています。
部位別 くみこクリニック四条烏丸院の脱毛費用
レーザー脱毛(1回あたり)
わき(両方) | 5,000円 | うなじ | 15,000円 |
---|---|---|---|
首 | 15,000円 | 耳(両方) | 10,000円 |
オールフェイス | 28,000円 | 口周り | 10,000円 |
あご | 10,000円 | あご裏(三角ゾーン) | 10,000円 |
頬 | 10,000円 | 鼻 | 10,000円 |
ひじ下(両方) | 23,000円 | ひじ(両方) | 5,000円 |
ひじ上(両方) | 25,000円 | 手の指・甲(両方) | 10,000円 |
胸部 | 24,000円 | お腹 | 24,000円 |
乳輪周り(両方) | 15,000円 | へそまわり | 15,000円 |
ブラライン上部 | 24,000円 | ブラライン下部〜腰まで | 24,000円 |
ブラライン全体 | 35,000円 | ひざ下(両方) | 32,000円 |
ひざ(両方) | 5,000円 | 太もも(両方) | 34,000円 |
足の指・甲(両方) | 10,000円 | Vライン(基本) | 20,000円 |
Vライン(全体) | 30,000円 | Iライン(陰部周囲) | 20,000円 |
Oライン(肛門周囲) | 20,000円 | おしり表面 | 30,000円 |
レーザー脱毛(セットメニュー)
両脇(5回) | 15,000円 | ひじ下、ひじ、ひじ上(5回) | 80,000円 |
---|---|---|---|
手足セット(5回) | 98,000円 | 太もも、膝、膝下(5回) | 95,000円 |
全身(顔、VIO、うなじ除く)(5回) | 270,000円 | エチケットゾーン(VIO)3カ所セット(5回) | 98,000円 |
お好きな部位 3カ所チョイス(5回) | 150,000円 | お好きな部位 5カ所チョイス(5回) | 200,000円 |
皮膚科の専門医が所属する
京都市内のおすすめレーザー脱毛クリニックをcheck
くみこクリニック四条烏丸院の特徴
患者さんに満足してもらうために、カウンセリングを十分に行うクリニック

引用元:くみこクリニック(https://www.kumiko-clinic.net/)
くみこクリニック四条烏丸院のレーザー脱毛は短時間で終了します。また、痛みに敏感な人のために麻酔を用意。アフターケアもバッチリで、脱毛施術後は肌が敏感になるため、炎症を抑制する薬を塗ってくれます。自宅に帰った後で赤みが出た場合に備えて、薬を無料で配布しているそうです。
実際に脱毛施術を受けた患者さんの口コミを見ると、「痛みを感じなかった」「あっという間に終わった!」などの声がありました。
また、土日も診療を受け付けているため、平日は仕事で忙しい人におすすめのクリニックです。20:00まで開院しているので、仕事帰りにでも立ち寄ることができますよ。
カウンセリングでデリケートなお悩みを親身に聞いてくれる
カウンセリングでは皮膚科専門の医師が、希望の部位を聞いて肌の状態をチェック。
実際に行われる施術について分かりやすく丁寧に説明します。カウンセリングの時間はおよそ20分程度です。
完全予約制で待ち時間が少ない上、女性の先生が担当してくれるので気になる箇所をとことん相談できたと喜んでいらっしゃる方がいらっしゃるほど。
質問した際は患者さんが理解できるよう的確に答えていただけるのも嬉しいですよね。
スタッフも明るくて気さくな方ばかりで、クリニック全体の雰囲気が大変良いところです。
キャンペーンを利用すると脱毛料金がオトクに!
通常3カ所のレーザー脱毛を5回行う場合、180,000円となりますが、キャンペーンを実施している場合は150,000円と、30,000円もオトクになります。
さらに、くみこクリニックのインスタグラムアカウントをフォローすると500円OFFに!施術や商品をアップすると、チケット1,000円分のプレゼントがあります。
オトクなキャンペーンを利用することでリーズナブルに脱毛できるので、財布にやさしいクリニックだと言えるでしょう。クレジットカードでの支払いが可能で、医療ローンの相談もできますよ。
痛みへの配慮やアフターケア
くみこクリニック四条烏丸院では初めて脱毛する方や、他院で脱毛を受けて挫折した経験のある方のために、痛みに対する配慮や丁寧なアフターケアを行っています。
痛みに対する配慮

くみこクリニック四条烏丸院で導入されているライトシェアデュエットは冷却機能と吸引機能を兼ね備えた多機能マシンで、他のレーザー脱毛機よりも痛みや刺激の少ない施術を行えることで有名です。
くみこクリニック四条烏丸院ではさらに医師、看護師の資格を持ったプロフェッショナルだけが施術に当たるため、手際の良さは抜群。
肌の調子を見ながらスピーディに照射していくので、体にかかる負担が少なく、デリケートな部分でもさほど痛みを感じずに施術できるところが特徴です。
それでも痛みが不安という方には麻酔も用意。1箇所あたり1,000円~のリーズナブル価格で脱毛箇所の痛みや刺激を緩和し、ストレスのない脱毛を実現します。
麻酔そのものの痛みに抵抗がある場合は、別途900円支払うことでエムラクリームと呼ばれる麻酔クリームを処方してもらうことも可能。
エムラクリームは世界70ヶ国以上で使用され、国内でも小児用の局所麻酔薬として承認されています。
アフターケア
くみこクリニック四条烏丸院では脱毛施術後、炎症を抑える薬を塗布してくれます。
また、赤みやかゆみがある場合に塗る薬も無料で処方してくれるので、自宅でセルフケアすることもできます。
もし気になる症状が出ても、医療機関なのでその場ですぐ対処してもらうことができるので、納得して施術を任せられるところがメリットです。
くみこクリニック四条烏丸院のドクター紹介
総院長:向田 公美子医師

引用元:くみこクリニック四条烏丸院(https://www.kumiko-clinic.net/)
くみこクリニックの向田 公美子総院長は自身がアトピー皮膚炎患者であるという経験を生かし、アトピーや敏感肌の美肌治療に取り組んでいる医師です。
経歴
- H6 国立三重大学医学部卒業
- H16 国立京都大学医学部大学院卒業 博士号修得
- H20 くみこアレルギークリニック開業
(現医療法人司美会くみこクリニック)
資格・認定医
- 日本アレルギー学会認定専門医
- 日本東洋医学会認定専門医
- 日本麻酔学会認定医
くみこクリニック四条烏丸院で脱毛した人の口コミ評判
とても信頼のできる先生です。待ち時間も少なくてスタッフの対応も良かったです。また治療に行かせてもらいます。
引用元:くみこクリニック四条烏丸院 - Google 検索(https://www.google.com/search?q=%E3%81%8F%E3%81%BF%E3%81%93%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E5%9B%9B%E6%9D%A1%E7%83%8F%E4%B8%B8%E9%99%A2&rlz=1C1GCEU_jaJP819JP820&oq=%E3%81%8F%E3%81%BF%E3%81%93%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E5%9B%9B%E6%9D%A1%E7%83%8F%E4%B8%B8%E9%99%A2&aqs=chrome..69i57.399j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60010890a999ebbb:0x8d727934fcdd8e78,1,,,)Vラインコースが終わって、3回ほど通った頃に、変な型紙を見せられて、この型紙より内側の脱毛は、追加料金がかかるといわれた。
変わったんですって言われたけど、これぐらいが標準ですねとデザインしたのはスタッフの方。
普通は、その時点からの新規客に適用するんじゃないかと思うけど、既存の客にも追加料金とはびっくりでした。
あと、ここが気になると言うと、そこは太ももですと言う。
でも、明らかに毛は細くなってるんですけど…
最初のカウンセリングでは、説明もなし。
クリニックだと信用したのに…と中途半端な脱毛を見るたびに思います
すごく優しく対応してくださる先生でした。
また通いたいと思います。
エステと医療機関の脱毛の違いがわからなかったのですが、エステは料金が安すぎて逆に怖いと思い、こちらのクリニックに。女医さんが常勤しているので安心して施術が受けられました。スタッフさんも皆さん明るい方で、雰囲気もいいと思います。
引用元:くみこクリニック四条烏丸院 - Google 検索(https://www.google.com/search?q=%E3%81%8F%E3%81%BF%E3%81%93%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E5%9B%9B%E6%9D%A1%E7%83%8F%E4%B8%B8%E9%99%A2&rlz=1C1GCEU_jaJP819JP820&oq=%E3%81%8F%E3%81%BF%E3%81%93%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E5%9B%9B%E6%9D%A1%E7%83%8F%E4%B8%B8%E9%99%A2&aqs=chrome..69i57.399j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60010890a999ebbb:0x8d727934fcdd8e78,1,,,)くみこクリニック四条烏丸院の基本情報
- 所在地:京都府京都市下京区四条通東洞院東入立売西町66番地 京都証券ビル6F
- アクセス:地下鉄烏丸線「四条」駅地下道直結徒歩2分
阪急京都線「烏丸」駅地下道直結徒歩1分 - 駐車場:記載なし
- 診療時間:11:00〜20:00(最終受付19:30)
- 休診日:月曜
- 電話:075-257-7073
- 予約方法:インターネット,電話
- 公式HP:https://www.kumiko-clinic.net/
くみこクリニック四条烏丸院への道順
くみこクリニック四条烏丸院への最寄駅からの道順をご紹介します。実際に行く際、ぜひ参考にしてください。

阪急京都線「烏丸駅」東改札口を出て、18番出口に向かって進みます。

階段を上ります。

しにまま少し進むと右手にエレベーターがあるので、6Fに上がります。

エレベーターを降りてすぐ右手がくみこクリニック四条烏丸院です。
医療レーザー脱毛では、まれに赤み、ヒリヒリ感、火傷、毛嚢炎(もうのうえん)、むくみ、増毛、硬毛化、打ち漏れのような症状が現れる可能性があります。
医療レーザー脱毛は5~10回の施術(1か月半~2か月のスパン)で完了します。また、脱毛の相場は部位によって異なります。中でも人気が高いワキ脱毛の相場は、1万3,000円(※両ワキ5回コース)です。
針脱毛は針に電気を流して毛根に与える施術です。医師の技術が足りない場合、電気の熱による赤みや炎症、火傷や痛み、毛穴の腫れなどが生じるため、ご注意ください。また、針脱毛で使用する針の衛生管理が行き届いていない場合は、肝炎やHIVなどの血液感染リスクが考えられます。
針脱毛は5~10回の施術(1か月~2か月のスパン)で完了します。また、針脱毛は脱毛料金のほかに初診料、血液検査料、針代、麻酔代などがかかるため、事前に調べておきましょう。針脱毛の脱毛料金は脱毛したい部位の毛量や面積、施術時間などによって異なります。料金体系はクリニックによって異なりますが、脱毛完了までにかかる金額の目安は10万円前後です。